葬儀後にすべき事!完全版チェックリスト!

   

Sponsord Link

葬儀後にすべき事!

完全版チェックリスト!

 

チェックリスト

Sponsord Link

 

葬儀後にすべきことは、意外とあります。

チェックリストにまとめて、確認しておきましょう。

 

葬儀後にすべきこと

葬儀後にすべきことを、まとめていくと、2つの大きな項目に分けることができます。

わかりやすくするためにも、まずは、この2つの大きな項目を以下に、記します。

 

①葬儀後にすべきこと(宗教的な流れ)

②葬儀後にすべきこと(社会的な手続き)

 

これら2つの葬儀後にすべきこと、について、みていきましょう。

 

①葬儀後にすべきこと(宗教的な流れ)

まずは、葬儀後にすべきこと、宗教的にしなければならない流れについて、以下にリスト化しました。

日本では、ほとんどが仏式の葬儀ですので、仏式の葬儀の場合を例に、説明していきます。

 

●後飾り段の設置
●お墓の準備
●本位牌の準備
●後返しの準備
●四十九日と納骨の準備

 

葬儀が終わったら遺影・位牌・お骨を飾るための後飾り段を設置して、遺族や一般の方がお参りできるようにします。

四十九日のタイミングで、納骨をすることが多いので、それまでにお墓と本位牌を準備します。

後返しも四十九日のタイミングで行いますので、準備を行います。

 

②葬儀後にすべきこと(社会的な手続き)

次は社会的な手続きとして、葬儀後にすべきことリストです。

申請・申告・受け取りなど
●年金(国民年金/厚生年金/共済年金)
死亡一時金・年金停止・遺族年金の手続きなど
●健康保険(国民健康保険/健康保険)
保険証の返却/変更・葬祭費/埋葬料の申請・高額療養費の申請
●労災保険
労災の遺族補償年金の手続き・葬祭料の手続き
●雇用保険
支給されていない分の手続き
●自賠責保険
交通事故死亡の賠償金の手続き
●生命保険
死亡保険金の手続き
●児童扶養手当
母子家庭になったとき
●準確定申告
故人の所得税・医療控除
●相続
相続放棄・遺産分割協議・申告
●勤務先
退職届・退職金など

返却・停止など
●免許証
●パスポート
●高齢者の無料カードなど
●身分証明書
●クレジットカード
●会員証など
●インターネット関連

 

葬儀後にすべきこと まとめ

葬儀後にすべきこと、おわかりいただけたでしょうか?

宗教的なことは、すぐに行わなければならないので、注意が必要です。

 

 

社会的な手続きは、猶予がある場合が多いですが、忘れてしまう場合もあるので、宗教的な四十九日が終わって、一段落したときにでも、手続きを始めましょう。

また、自分に当てはまらない手続きもあるかと思いますので、役所などで確認してみましょう。

 

 

Sponsord Link

 - 葬儀を知る